:LOGBOOK:
CLOCK: [2018-09-18 火 16:50]--[2018-09-18 火 17:38] => 0:48
:END:
▶ ツイート%kotadon(こたぴょん)%2018/09/18 12:35% https://twitter.com/kotadon/status/1041893446007447552
極めて危険な内容なので報告しておきました。 https://t.co/sFl4Tfw0iq
— kotadon(こたぴょん})2018/09/18 12:35
極めて危険な内容なので報告しておきました。 https://t.co/sFl4Tfw0iq
▶
ぱっとみて気になる内容のツイートでしたが、それが亀石倫子弁護士のツイートにつながるものとは思いもよりませんでした。
こたんせ、のTwitterタイムラインはFirefoxのタブでページを開いたままにしていたように思いますが、タブをクリックした時点でページの再読込があったのか、いつの間にかプロフィールの内容が変更になっていました。
こたぴょん
@kotadon
27歳ゆるふわOLに憧れる,かつて天使のような笑顔だと親戚から言われていた30代の何かの専門家。 文字だけでの飯テロをやることもあります。思い出したように #こたレシピ というハッシュタグでレシピを書き出したりします。
どこかにあるユートピア
2010年2月に登録
[source:] こたぴょん(@kotadon)さん | Twitterからの返信付きツイート https://twitter.com/kotadon/with_replies
今日は午前中からだったと思いますが、Emacs-LispでBloggerへの投稿処理のコードを編集していたのですが、思いの外、手間取り、本文の内容が置き換わるなどの経験のない大きなエラーが出ていました。関数を変えることで対処が出来ましたが、原因を探すだけでも時間がかかりました。
次が、変更した処理で投稿したBloggerの記事になります。タイトル名を「ファイル名(拡張子除く):レベル1の見出し/レベル2の見出し/レベル3の見出し」としました。「パンくずリスト」のような表記としています。
- 2018年09月16日10時54分の登録: *** 2018年9月15日のTwitterタイムライン http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/2018915twitter.html
- 2018年09月16日17時07分の登録: *** 2018年9月14日のTwitterタイムライン http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/2018914twitter.html
- 2018年09月16日19時10分の登録: *** 落合洋司弁護士のブログの引用からの経緯で見つけたアクセスランキング1位のニュース記事 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/1.html
- 2018年09月17日21時44分の登録: *** 深澤諭史弁護士のタイムライン、リツイートとしての発見 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/blog-post_12.html
- 2018年09月18日06時53分の登録: *** 深澤諭史弁護士のタイムライン、リツイートとしての発見 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/blog-post_39.html
- 2018年09月18日10時29分の登録: *** 秋重実弁護士(京都弁護士会)の「気味の悪い世の中になってきた」というツイートでの引用 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/blog-post_3.html
- 2018年09月18日16時45分の登録: テレビの政権批判のコメントで業務妨害され警察に通報した、という亀石倫子弁護士のツイート:流れ/ツイート/ツイートと、そのツイートに対する反応 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/blog-post_5.html
- 2018年09月18日16時48分の登録: テレビの政権批判のコメントで業務妨害され警察に通報した、という亀石倫子弁護士のツイート:流れ/ツイート/秋重実弁護士(京都弁護士会)の「気味の悪い世の中になってきた」というツイートでの引用 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/09/blog-post_31.html
ファイル名や見出しの付け方は、まだまだ改善の必要がありますが、使い込むことで慣れていきたいと考えています。こういうのもだいぶん前から考えにあったのですが、面倒もあってなかなか実行に移すことができず、ようやく取り掛かると、予想外に手間取りました。
昨日から昨夜になると思いますが、Bloggerの記事の方でも、seesaaWiki用のコードを変換する処理を加え、通常のhtmlとして埋め込みツイートと引用のhtmlタグを反映させるようにしました。seesaaWikiの記法をhtmlのコードに変換するというフィルター処理です。
seesaaWikiの記法をメインに使うようになったのは、今月に入ってからだと思います。それ以前は、GitHubで扱いやすいMarkdownの記法を使っていました。編集のエディタのEmacsでは、seesaaWikiの記法に似ているorg-modeをメジャーモードにしました。
Bloggerの記事のタイトル名の書式変換は、亀石倫子弁護士のエントリーの作成を中断して作業を進めていました。そして、ようやく出来たというタイミングで、こたんせのツイートから再び亀石倫子弁護士のツイートに巡り合ったのは、不思議な発見のタイミングでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿