* 初めて知った能登町真脇の近くにある字大沢という住所,以前の大崎事件のイメージに近い場所
:LOGBOOK:
CLOCK: [2020-07-09 木 13:01]
:END:
:CATEGORIES: 大崎事件
〉〉〉:Emacs: 2020-07-09(木曜日)13:01 〉〉〉
» 字大沢 - Google マップ https://t.co/DB4RcLgJ9j 石川県鳳珠郡能登町
Googleマップで地図を拡大していくと,3軒ほど家のような建物があって,廃屋なのかと思ったのですが,そこから離れた場所にはなるのですが,手入れされている畑のようなものも見えました。真脇の奥地で,他に通り抜けのできそうな道路は見当たりません。
» 字羽生 - Google マップ https://t.co/HDegBRYr3m
近くに羽生という集落が見えます。民家の数は少なく,いくつか養鶏場があるのですが,ここは昭和58年頃には車で行っていました。宇出津の城野町から赤坂林道と呼ばれた林道があって,その先の初めの集落が羽生で,そこから真脇に行くことがありました。
» 梅ノ木 輪店 - Google マップ https://t.co/Yto1Tnq4BZ
住所が能登町字時長となっていますが,梅ノ木輪店とあります。数年前まで宇出津の梅ノ木の陸橋の下に小さな店があったのですが,十八束に移転したとは聞いていました。この場所は今,Googleマップで初めて知ったことになります。
梅ノ木輪店の前を通るのが地元で十八束と呼ばれる道路で,すぐ近くに交差点がありますが,ここから羽生に行く道路も昭和58年当時にちょくちょくと通行した憶えがあります。ただ,羽生から真脇に出る道路というのは,現在と違っているように思うものの余り憶えていません。
羽生は現在,四差路の交差点となっていますが,現在の羽生から越坂に行く道路というのは記憶にないものです。現在は広い道路で越坂までつながっていますが,この道路を知ったのもここ10年以内かと思います。
前にも書いていますが,昭和58年の夏から秋は,自分で車を運転してよく越坂に行っていました。たまり場となっていたHMの家に遊びに行ったのもありますが,あるいはそのついでにもよく百楽荘の風呂に行っていました。ずいぶん前から宿泊客以外の入浴は出来なくなっています。
十八束で不動寺の先の宮犬から越坂に出るという道路は,割と通行をしたような記憶があります。狭い道路もありませんでした。昭和58年当時は,宇出津と真脇の間の海岸線でも道幅の狭い箇所があり,そのまま対向車とすれ違いが出来ない場所もありました。
先日,今年に入って2回目に九十九湾に行くのに,羽生から越坂に出る道路を走行中,道路沿いに古い民家があることに初めて気が付きました。その建物が大崎事件でよく見た写真の建物にも似ていたのですが,以前は道路があったのかと思うような場所でした。
現在は,十八束の山の頂上のようなところに時長という大きな交差点があって,そこから羽生,羽生から越坂の近くのT字路まで広い道路の一本道となっています。これも私にはいつの間にか出来ていた道路で,いつ頃に開通したのかわかっていません。
以前は,宇出津の城野町から赤坂林道で羽生に出ていたのですが,文字通りの林道でした。その赤坂林道の一部が現在も残っているのですが,先日に通行したときは道路の左右の草がはみ出していて,このままだと来年には通行が不可能とも思えました。現在でも車に細かいキズが付きそうです。
昭和58年当時と変わらないのは羽生の集落の養鶏場と周辺の匂いになります。37年ほど経つので何か改良があっても良さそうな気がしますが,匂いの強さは変わっていていように思います。
実は56年近く生きてきた現在に至るまで牛小屋を見たという記憶はないのですが,最初に大崎事件の写真と牛小屋の堆肥という記事を読んだ頃にも,頭の中で羽生の養鶏場のことを自然に思い浮かべ,重ねて想像していたような記憶があります。
羽生は山奥ではないですが,海岸沿いにある真脇からはかなり離れていました。さきほどGoogleマップで気がついたのは時長の国道とは距離が近そうに見えたことです。数年前に羽生で火事があって死者が出たという話もありました。
小木港でのアジ釣りの帰りに,燃え残った建物を見たという記憶もあるのですが,更地になったあと,今はどの辺りに建物があったのかもよくわからなくなっています。
» 愛知の森進一、詐欺で逮捕 : そらまめ速報 https://t.co/augotAo2fV
何年前の火事であったのか知りたいと思い調べたのですが,Google検索の2ページ目に,昨日のテレビニュースになっていた能登町の定額給付金詐欺事件のことが出てきました。被害者の家族をよく知る同じ能登町の出身者と思えるのですが,そういう情報はまだ出ていないみたいです。
そういえば朝から一度もテレビを付けていないような気がするのですが,バイキングがTwitterのトレンドになっていて,ちょっと気になってタイムラインをみていたところ,番組が3時間に延長され,グッディが終了になるとのことでした。
全国ニュースとしてはまだみていないように思いますが,他に定額給付金詐欺事件で逮捕というニュースもまだみていないような気がします。受取人を欺く手口は想像しましたが,役場から直接,給付金を受けたような話になっていたと思います。
» 能登町 10万円給付で詐欺事件|NHK 石川県のニュース https://t.co/TXRSRl94Iw 07月07日 19時07分
昨日の夕方,テレビで初めてニュースをみたように思っていたのですが,一昨日の7日にニュースは出ていたようです。話は昨日の昼前,人に聞いていたのですが,ニュースになっているとは聞いていませんでした。
» 宝達志水町に土砂災害警戒情報|NHK 石川県のニュース https://t.co/NAFXIwyBwP 07月09日 12時55分
昨日の夕方,宇出津新港のアルプのテレビで,店の外に出るタイミングで画面をみたのですが,宝達志水町の降水量が市川県でトップになっていて,195ミリぐらいになっていたと思います。
» 宝達志水町に土砂災害警戒情報|NHK 石川県のニュース https://t.co/NAFXIwyBwP 9日午前11時までの72時間の雨の量が、229ミリに達していて、県と気象台は降り続く大雨で土砂災害の危険度が高まっていると… https://t.co/AhdCEyYKig
宝達志水町には能登で一番高い山という宝達山があるそうなのですが,それでも標高は500メートル台だったように思います。輪島市の高洲山も500メートル台だったと思います。
» 宝達山 - ほうだつさん:標高637m-東海・北陸・近畿:宝達丘陵 - Yamakei Online / 山と溪谷社 https://t.co/A6lWo0QdYW 山域: 宝達丘陵 \n 都道府県: 石川県 \n 標高: 637m \n 2万5千図: 宝達山
確認のため調べたところ,宝達山の標高は637メートルでした。いつの間にか500メートル台と勘違いをしていたようです。宝達山という名前は知っていたのですが,どの山なのか考えて山をみたことはなかったので,今でもよく分かっていないのです。近年になってよく情報を見るようになりました。
〈〈〈:Linux Emacs: 2020-07-09(木曜日)14:51 〈〈〈
0 件のコメント:
コメントを投稿