ページ

title

告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中
弁護士と裁判官が共同で確定させた傷害・準強姦被告事件判決の再捜査要請に係る石川県警察珠洲警察署提出書面の情報公開

殺人未遂事件幇助の被告訴人: 木梨松嗣弁護士(金沢弁護士会)、岡田進弁護士(金沢弁護士会)、長谷川紘之弁護士(金沢弁護士会)、若杉幸平弁護士(金沢弁護士会)
名誉毀損罪の被告訴人: モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)、小倉秀夫弁護士(東京弁護士会)
市場急配センター株式会社 石川県金沢市駅西本町5丁目10番20所在
作成管理者: 石川県鳳珠郡能登町字宇出津 廣野秀樹
金沢地方検察庁御中

2018年1月30日火曜日

##### 宇出津の常椿寺と南無薬師如来の幟旗 #####

##### 宇出津の常椿寺と南無薬師如来の幟旗 #####

2018年01月26日17時08分の登録: 2017年11月1日_常椿寺・奉納南無薬師如来の幟旗→藤ノ瀬→上町→コンセールのと\法務検察・石川県警察宛\告訴関係参考資料としての写真の記録:89件 http://hirono2014sk.blogspot.com/2018/01/201711189.html

 1月25日以来の再開になるかと思います。翌日の26日の登録となっていますが、参考となる上記の写真のまとめ記事を作成しました。

 11月の初めに、ポケモンGOのため立ち寄った常椿寺で「南無薬師如来」という幟旗を見かけたことはよく憶えていたのですが、前後の行動のことは、ほとんど忘れていて、写真のまとめを見ることでかなり鮮明に記憶を喚起することができました。

 まず、前日の10月31日に旧柳田村上町の母親の入院している病院に行き、そのときに病院の人に、日用品を用意して欲しいと言われたのです。

 早い方がよいと思い、翌日の11月1日も天気が悪くなかったので、宇出津新港のドラッグストアで買い物をしてから上町の病院に向かうことにしました。その宇出津新港に行くときに立ち寄ったのが常椿寺の前でした。

 2017-11-01_09.58.48.pngのスマホのスクリーンショットで確認ができますが、ポケモンGOの常椿寺のスポットかジムは、「端かけ地蔵」という名前になっています。現在はジムになっているはずですが、当時はまだスポットだったのかもしれません。

 雪が降るようになってから宇出津新港に行くことも少なくなり、ポケモンGOで常椿寺に立ち寄ることも少なくなっています。今は、低温で雪解けが進まず、断続的に降ることも多いので、町中の大通りでもほとんど圧雪している状況です。

 宇出津新港から上町までは、宇加塚、藤ノ瀬を通っていく道があります。交通量が少ないので速度の出せないスクーターでも比較的のんびりと走れます。上町の病院の帰りに宇出津新港に買い物に行く方が多かったのですが、そのときは必要な買い物をしてから上町に向かいました。

 まとめの写真を見ていて思い出したのですが、そのときは時間の余裕もあったので、藤ノ瀬で、前から気になっていた神社を探しました。スマホの地図で探したのですが、それらしい情報は見つからず、細かい情報は出ていませんでした。

 2017-11-01_09.58.05-1.jpgの写真が常椿寺の幟旗です。南無という言葉の意味は、数ヶ月前になりますか、栃木県小山市の須賀神社のお祭りで「南無牛頭天王」という言葉を見てから気になり調べて知っていたのですが、「南無薬師如来」というのは、見ていなかったと思います。

 先日、常椿寺についてネットで調べた時、曹洞宗のお寺だと知りました。曹洞宗と言えば、輪島市門前町の總持寺祖院や福井県の永平寺ではなかったかと思いました。

 もう2ヶ月ほど前になるでしょうか、神奈川県弁護士会のことが気になり、考え事をしていると、そういえば、輪島市門前町の總持寺祖院は、総本山のような役割を横浜市の寺院に譲ったことで、總持寺祖院となったような話を思い出し、調べてみました。

 その横浜の総持寺の調べものをしていたときだったと思いますが、輪島市門前町の總持寺祖院の裏山が高尾山と初めて知ったのです。この高尾山は東京都八王子市のことと、その前に仙台高尾のことで関心を持ち、かなり時間を掛けて調べていました。

 高尾山というのは、PC遠隔操作事件でUSBメモリを埋めた場所として注目が集まり、そのときに初めて知ったのですが、漠然と神奈川県の厚木市の辺りかと思いながら地図で確認するようなことはしていませんでした。

 高尾山が東京都八王子市と知ったのは、座間市の9人死体遺棄事件が報道されるようになり、しばらく経った頃のことです。座間市は神奈川県とのことでしたが、東京都の高尾警察署の事件ということで、再び高尾という地名のことが気になり、ネットで場所を調べたのです。

 高尾山薬王院のこともネットで調べた情報でしっていました。昨年の何月頃かは思い出せないですが、NHKの歌謡番組で引退したとばかり思っていた演歌の大御所、北島三郎が、高尾山の薬王院の前で歌をうたっていました。その歌番組を見る前から、薬王院のことは知っていたと思います。

 八王子市に関心を持つようになったのは、牛頭天王と須佐之男の共通点として、8人の子供がいて、その子供のことを八王子の由来だと知ってからのことです。薬王院と牛頭天王の関係についても調べたのですが、直接的な関係を示す情報は目にしなかったように憶えています。

 常椿寺でもう一つ気になったのは、2017-11-01_10.01.03.jpgの写真に珠洲警察署能登庁舎の建物が見えますが、ちょうどこのバイクを停めた通りに戻るタイミングで、緊急地震速報のあの不気味なメロディが、周辺でいっせいに鳴り出したことでした。

 緊急地震速報の訓練があることは、朝に家の能登町の告知機の放送で知っていたのですが、たぶん午前10時のタイミングで、その放送が始まったのです。外で訓練の放送を聞いたのは始めたのことで、これは訓練です、という言葉は、音の高低のためかほとんど聞き取りませんでした。

 たぶん、近くの能登町役場のスピーカーからも同じ放送は流れていたのだと思いますが、その辺りの家の中からも複数の放送が聞こえてきたので、異様な状況に感じました。なお、訓練の放送は地震ではなく大津波を想定したものであったとも思います。

 桜町の戦時中の落盤事故のことも思い出し、「南無薬師如来」という幟旗を見た直後のことだったので、なにかのしらせというか、不思議な力が働いたのかもしれないという気持ちにもなったのです。

 なお、自宅から宇出津新港に行くには、大別して2つの道があります。一つは、バイパスが出来ているので、旧の国道249号線ということになるのかと思いますが、宇出津の中心部の大通りを通って藤波の辺田の浜に出る道です。

 もう一つは、宇出津港の港沿いに宇出津新港に出る道ですが、能登町役場前から海沿いに行く道と、珠洲警察署能登庁舎の前から酒垂神社の前を通る通りがあります。風が強く寒いときは、海沿いを通らずに、その道を通ることが多いです。

 常椿寺の前を通る道でありますが、車のすれ違いも簡単ではないような狭い道です。交通量が少ない分、道路上の雪も多く残っている可能性が高いので、雪が道路にあるときは通らないようにしています。

 ほぼ直線の国道を走った方が早いとは思うのですが、交通量も多めで、スピードを出す車も多いので、バイクでは、のんびり走れる海沿いをまわる方が多いかもしれません。それでも、雪が降るようになってからは、宇出津新港に買い物に行くこと自体が、かなり少なくなっています。

2018年1月25日木曜日

##### 2017年の墓参りと、戦時中、宇出津桜町の防空壕の死亡事故のテレビ報道  #####

##### 2017年の墓参りと、戦時中、宇出津桜町の防空壕の死亡事故のテレビ報道  #####

 偶然とは思えないようなタイミングだったので、ずっと気になっていました。父親の墓は同じ小棚木の町内、バイクだとおそらく一分もかからないところにあるので、テレビをつけたまま墓参りに出かけました。

 家に戻ったところ、待っていたようなタイミングで始まったのが、テレビの宇出津の防空壕の死亡事故の放送でした。その防空壕の死亡事故のことは、1,2ヶ月、あるいは2,3ヶ月前に初めて知っていました。きっかけは5月の初めにiphoneを購入してから始めたポケモンGOでした。

 ポケモンGOには、ジムとスポットがありますが、私が始めた頃、常椿寺はスポットだったと思います。秋のいつ頃だったか覚えていませんが、現在はジムになっているはずです。どちらもクルクルを回すことでアイテムをゲットできますが、常椿寺では、道路から歩いて階段の側まで行く必要がありました。

 そんな折に、常椿寺の道路の入り口に、戦時中の防空壕の死亡事故の説明文が目に入ったのです。宇出津小学校と能都中学校を卒業していますが、全く初めて知るお話だったと思います。

 時刻は2018年1月24日15時3分になります。午前中に、スマホの写真のまとめ記事を作成しました。昨年つまり2017年8月15日にスマホで撮影した全ての写真です。記事の作成は、ほぼ自動化した従来のスクリプトを使っています。タイトルだけあとで変更しました。

奉納\危険生物・弁護士脳汚染除去装置\金沢地方検察庁御中: 2017年8月15日\法務検察・石川県警察宛\告訴関係参考資料としてのスマホ写真の記録:83件 http://hirono2014sk.blogspot.jp/2018/01/2017-08-151045251jpg83.html#2017-08-15_19.18.16.png

 スクリプトというかプログラムの処理なので、写真は全て撮影の時間順に並んでいます。これは当日の行動も視覚化しわかりやすくなります。

 2017-08-15_18.04.28-1.jpgから2017-08-15_18.15.14_HDR.jpgまでが父親の墓参りのときに撮影した写真です。このファイル名はスマホのアプリの自動転送で自動で付けられたファイル名で撮影時刻がファイル名になっています。

 他に、写真ファイルのEXIF情報を利用して自動的にファイル名を変更するスクリプトも作ってあります。先日作ったのは、iCloudからダウンロードしたファイルを自動で名前変更するスクリプトです。

 フロッピーディスクだったと思いますが、検事がファイルのタイムスタンプを変更して実刑の有罪判決を受け服役したという事件もありました。手違いや勘違いでもタイムスタンプが変わってしまうことはありそうにも思えますので、スクリプトをご紹介しておきたいと思います。


#!/bin/bash
fn=$1

regex='^IMG_.+.(jpg|JPG)'

if [[ $fn =~ $regex  ]] ;
then

    date=`identify -verbose "$fn" |grep '    exif:DateTimeOriginal: '|sed -E "s/ +exif:DateTimeOriginal: (....):(..):(..) (..):(..):(..)/\1-\2-\3-\4\5\6_/"`
    echo $date
    #name=`echo "$fn" | sed -E 's/Screenshot-....-.{1,2}-.{1,2} //'`
    #echo $name
#     echo "$date$name"
#     name="$date$name"
#     nn=`h-sanitize-file-name-arg.rb "${name}"`
    nn="${date}iCloud.jpg"
    echo $nn
    mv "./$fn" "./$nn"
else
    echo "ファイル名がマッチしません。"
fi

#    exif:DateTimeOriginal: 2018:01:08 05:40:26

 「exif:DateTimeOriginal:」という項目の時刻を抜き出してファイル名に使っています。他にも時刻を同じにする項目はあったのですが、データタイムオリジナルという項目名になっているので、これが普遍の撮影時刻かと見当をつけました。

 次に、2017-08-15_18.18.51.jpgから2017-08-15_18.30.52.jpgまでが、テレビの画面の撮影になります。墓参りから家に戻ったタイミングで放送がありました。ポケモンGOがきっかけの予備知識があったので、すぐに始まった放送のことが理解できました。

 たしか、宇出津小学校の小学生も参加した式典の場面もあったと思いますが、撮影には入っていなかったようです。「防空壕落盤物故者慰霊碑」とありますが、比較的近年に整備された場所と思われ、私は見た覚えもない場所です。

 テレビの放送でも宇出津の桜町と声があったような気もするのですが、場所は宇出津の桜町の高台で崎山台地になるのかとも思います。

 2015年のあばれ祭りのとき、ふらりと酒垂神社から常椿寺まで崎山台地の際沿いを歩いたことがありました。警察署の前から魚市場の通りになりますが、酒垂神社の階段入り口の右側は、町内が中組だと聞いていました。

 時刻は1月25日14時42分になります。昨日の夕方の早い時間だったと思いますが、また一つ写真のまとめ記事を作成しました。2015年のあばれ祭りとばかり思っていたのですが、ファイルを探していると2014年だったということも気がつくことになりました。

奉納\危険生物・弁護士脳汚染除去装置\金沢地方検察庁御中: 2014年7月5日_宇出津あばれ祭り二日目\法務検察・石川県警察宛\告訴関係参考資料としての写真の記録:281件 http://hirono2014sk.blogspot.jp/2018/01/2014-07-05135311jpg281.html#top

 なお、宇出津のあばれ祭りは、たしか平成17年辺りから毎年7月の第一金曜日と土曜日となっております。それまでは7月7日、8日と決まっていました。

 ブログの管理画面でページタイトルを2回変更しました。データベースへの記録は、その最終変更時刻となっていました。「2018年01月24日19時50分の登録:」という情報になります。

 この写真ファイルの投稿スクリプトは、日付別のスクリーンショットのまとめ記事の投稿に使っているものです。半月分ほど溜まったものを一気に投稿することもあったのですが、こまめにやるように心掛け、残っているのは昨日分だけかと思います。

 実際に昨日分を投稿しました。データベースに登録した情報は次のようになっています。

2018年01月25日15時04分の登録: 2018年01月24日分\法務検察・石川県警察宛\弁護士関係参考資料としてのスクリーンショットの記録:3件 http://hirono2014sk.blogspot.com/2018/01/201801243.html

 ブログ記事のタイトル名は全てスプリクトによる自動生成となっています。決まった書式にしておりますが、異なるのは日付とスクリーンショットの投稿件数だけです。

 このところスクリーンショットの作成件数は少なくなっていますが、昨日の3件は、次のファイル名になります。このスクリーンショットのファイル名もほぼ自動生成し、同じ書式を使うことが多いです。

2018-01-24-085315_深澤諭史さんがリツイート  >  小倉秀夫 ‏   > 伝統的な風評被害論って、原因たる事故を起こした側に賠償責任を負わせるための理論なので.jpg

2018-01-24-090107_小倉秀夫 ‏   > 水俣病の時も、水俣産の魚をみんなで食べて応援するべきでしたかね。有機水銀説が科学的に実証されるまでの間は。.jpg

2018-01-24-201912_山口貴士aka無駄に感じが悪いヤマベンさんがリツイート  >  弁護士わっく ‏   > 教科書と違って生の事件は非常に様々で処理方法も多様.jpg

 普通、スクリーンショットというのはPNGのファイル形式で作成されることが多いのですが、見た目が変わらないのにファイルサイズが大きくなりがちなので、私はjpgで保存するようにしています。スマホやデジカメの写真ファイルも同じ小文字のjpgの拡張子にしています。

 2014年7月5日のあばれ祭りの写真ですが、ざっと見渡すことで意外な発見があったり、ちょっとした記憶違いを修正することも出来ました。大藏町から崎山沿いに常椿寺まで行ったと思っていたのですが、実際は大藏町から魚市場に戻り、その後、酒垂神社の階段を登っていたことがわかりました。

 近くから黒い蝶々を撮影した写真も全く記憶になかったので、最初は間違って紛れているのかとも思いました。撮影時刻を見ると時間の間隔で大体の場所が特定できたので、思い当たるような場所はわかりました。

 天徳寺の写真があったのも意外な発見でした。天徳町の隣が大藏町だと思います。魚市場から警察署に向かって広い通りの左側で、大藏町の先が酒垂、中組、桜町と続くはずです。右側が本町、浜町、大竹町、その先は道路の左右がほぼ同じで、中組、桜町になるのかと思います。

 私はずっと、能登警察署までが桜町だと思っていたのですが、昨年の祭礼委員の寄付金の集金で、警察署の前の道路の先も桜町の町内の家が多いということを知りました。私が宇出津の桜町にこだわりを持つのもそこに警察署の建物があるからです。

 2014-07-05_17.37.20_宇出津あばれ祭り.jpgの写真に出てくるのが、その能登警察署の建物ですが、正確には珠洲警察署の能登庁舎となっています。2012年4月1日に珠洲警察署に統合廃止されたとネットの情報もあります。

 2014-07-05_17.48.00_宇出津あばれ祭り.jpgの写真に写っているのが覚照寺です。右手にシルバーの車が駐車されていますが、平成9年当時は、予備的被告訴人OSNが同じような場所に車を停め、その近くにあるという家に用事に行っていました。

 天徳寺の近くの借家だと聞いていましたが、平成14年のあばれ祭りでも本町のキリコを担いでいると聞いた憶えがあります。天徳町は宇出津の町内の中でも特に範囲が狭く家の数も少ないと聞いていますし、ずいぶん前にキリコを出すのをやめたとも祭礼員をやっているときに聞きました。

 これも比較的最近になって知ったことですが、本町というのは歴史的に宇出津の町の中心であったことから本町という名前になったと聞きました。今の中心は新町の三町内ですが、海を埋め立てた土地だと聞いています。それも江戸時代の埋め立てと聞いたことがありますが、定かではありません。

 そういえば、昨年の祭礼委員の活動で、天保島の町内も海を埋め立てたと聞き、それが江戸時代の天保年間だったことで天保島と呼ばれるようになり、それが町内名になったと聞きました。

 2014-07-05_17.51.35_宇出津あばれ祭り.jpgの写真が、記憶にもなかった天徳寺の写真です。ほぼ正面からの撮影になりますが、たぶん写真の左手は覚照寺の敷地の建物と隣接しているのではないかと思います。

 次に、2014-07-05_17.54.07_宇出津あばれ祭り.jpgの写真の前方に見えるのが酒垂神社です。撮影の位置は大藏町になるのだと思いますが、手前に見える民家のほとんどは酒垂の町内になるのだと思います。

 次に、2014-07-05_19.28.21_宇出津あばれ祭り.jpgの写真に見えるのが常椿寺です。あらためて写真を見ると、神社なのか寺なのかどちらにも見えるような建物だと思いました。子どもの頃も何回も見た記憶がなく、寺の中に入ったという記憶は少しもありません。

 今、ふと思い出したのですが、小学校の高学年の頃か、誰かに誘われて、常椿寺の前で銀杏を拾ったような気がします。その2,3年ほど前には、藤波の柳倉の同級生の家の前で、その同級生の説明を聞きながら胡桃を拾って、それを食べたという記憶もずっと残っています。

 その胡桃の木の家の先には、坂を登ったところに無人駅の藤並駅がありました。駅で乗り降りしたという記憶もないのですが、被告訴人安田敏など鵜川方面からの通学では、当時の石川県立水産高校の生徒が割とよく利用していたとも聞いていますし、それらしい生徒の姿を見た記憶もあります。


2018年1月5日金曜日

#### 「論理無視の安倍総理批判を批判している」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートと、ジャーナリスト江川紹子さんの高評価 ####

#### 「論理無視の安倍総理批判を批判している」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートと、ジャーナリスト江川紹子さんの高評価 ####

 今朝、目にしたモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートだと思います。さっそくになりますが、別の記事としてまとめたものを作成したいと思います。パソコンのファイルも別になります。記事としてデータ量が大きくなりすぎると、ブログに投稿が出来なくなるというのが一番の理由です。

 それと本線としての見通しを良くすることも考えました。他に、一つの記事は200件を目安として埋め込みツイートのデザインが適用されなくなる、という問題もありますし、ページを読み込む負担というのも、パソコンの環境によっては軽視できないという配慮があります。

 時刻は、2018年1月5日18時30分となっています。年末の29日、本書を書き始めた当日から中断をしていたかと思いますが、別枠の資料として次のブログ記事を作成しました。

2018年01月05日18時11分の登録: /\石川県警提出書面\「論理無視の安倍総理批判を批判している」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートと、ジャーナリスト江川紹子さんの高評価 http://hirono2017kk.blogspot.com/2018/01/blog-post.html

/\石川県警提出書面\「論理無視の安倍総理批判を批判している」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートと、ジャーナリスト江川紹子さんの高評価

CREATE_TIMESTAMP:2017-12-29 12:03:57
ENTRY_BLOGNAME:市場急配センター殺人未遂事件に加担した4弁護士2裁判官の告訴告発:/\石川県警提出書面\「論理無視の安倍総理批判を批判している」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートと、ジャーナリスト江川紹子さんの高評価
TAGS:珠洲警察署,石川県警察提出書面,ジャーナリスト江川紹子さん,モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)

***>>2017-12-29(金曜日)12:05_[これからの記述範囲の開始時刻]>>***

* ツイート:motoken_tw(モトケン):2017/12/29 07:48: https://twitter.com/motoken_tw/status/946513257145147392
> 何らかの発言が批判された場合(最近の例で言えば岡口裁判官のツイートなど)、すぐに「表現の自由」が持ち出して、許されるか許されないかというオールオアナッシングの議論をする人がいるのだが、そういう形式的議論でいいのかな?諸般の事情を考慮した実質的議論が必要ではないかな?


* ツイート:motoken_tw(モトケン):2017/12/29 07:33: https://twitter.com/motoken_tw/status/946509426537545728
> 「入力が変われば、出力が変わる人」というのがまさに論理的思考ができる人だと思う。その逆の人の典型が、何を入力しても「安倍総理がー」という出力しか出てこない人。たくさんいますね(苦笑)
>安倍総理を支持しているわけじゃありませんよ。論… https://t.co/dbI1fykRjK


* ツイート:motoken_tw(モトケン):2017/12/29 07:27: https://twitter.com/motoken_tw/status/946507959139409920
> @newmoonshining よく勉強している記者さんもおられましたけど(例えば、マット事件で取材に来た人とか)、そういう一つのテーマを追っかけている記者さんじゃないと、日々の取材に追われて勉強する時間がないのかな、という感じが… https://t.co/hUZG4lRUIj


 本当は、2つ目の真ん中のツイートだけ掲載して取り上げるつもりでいたのですが、URLをコピペする作業で目にした時、気になるツイートが時間差で3つ並んでいることに気が付きました。一つは4時間前であとの2つは5時間前とタイムラインには表示がされていました。

 TwitterAPIで読み込んだツイートを見ると、今朝の7時27分、7時33分、7時48分の投稿時刻としてツイートが並んでいました。7時27分のツイートは、前日に、エビデンスのあり方を理由にした朝日新聞高橋純子論説委員に対する痛烈な批判の流れのものかと思いました。

 「マット事件」というのも強い印象を伴って目に止まりましたが、平成5年の山形マット死事件のことに間違いないと思います。その少年事件の担当検事か主任検事であったということは、モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)自身も、これまでに公にしている事実です。

 2016年の告訴状にも書いているように思うのですが、モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)は検察や警察のリークを犯罪行為のように強く非難しておきながら、自身は、ニュース記事のインタビューとして、勾留延長が出来なかったという内幕を明らかにしておりました。

 私は偶然のようなかたちで、その記事を目にしたのですが、2009年3月に羽咋市から宇出津に戻って生活するようになったあとのことであったと思います。その時点で元のニュース記事ではなく、転載したブログ記事のようなものが一つだけの情報でした。半年ほど前にも同じものを見たと思います。

 いくつかスクリーンショットの方も記録していると思います。主任か担当かははっきり記憶にないですが、山形マット死事件に検事として関わったことは、「元検弁護士のつぶやき」というブログを見るようになって、比較的早い段階で記事として目にしていた記憶となっています。

 7時33分のモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートですが、次のツイートのURLを引用したものであり、言及もしくは返信と考えられる性質のものです。

 その前に、モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のタイムラインを遡っていると、次のツイートが目に付きました。すでに目にしていたものですが、主任検事についてモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)自身が触れたものなので、ご紹介しておきます。

* ツイート:motoken_tw(モトケン):2017/12/28 07:49: https://twitter.com/motoken_tw/status/946151000540192770
> ふと思ったのだが、皆さん、「元特捜部主任検事」という肩書きの「主任検事」という言葉をどのように理解しているのだろう? https://t.co/NncJa9P8IE


* ツイート:maedatsunehiko(前田恒彦 -元特捜部主任検事のつぶやき-):2017/12/28 07:45: https://twitter.com/maedatsunehiko/status/946150139130920960
> 【前田恒彦さんのコメント】2020年五輪における入場チケットの高額転売を懸念し、現在、自民党のライブ・エ... ▼チケキャン運営会社捜索で不正転売業者の資料押収か https://t.co/JJtW9iom2Z


 前田恒彦氏については、なるべく早い段階で取り上げておきたいことが一つあります。検察の不祥事として歴史に残る人物ですが、そのこととは全く別に、記事で非常上告について言及していたことです。

 前田恒彦氏に対しては、ジャーナリスト江川紹子さんも手厳しい評価をし、疑問を呈していたことがありました。講演のような活動もされているのを見かけたことがありますが、自らの事件の本質に触れた発言は、私も見たことがなく、多少なり気にかけていた問題ではあります。

 フロッピーディスクのタイムスタンプの改ざんが問題になっていたかと思いますが、ずいぶん前のことなので、いくつか読んだ情報の内容も記憶が薄れています。実刑判決を受け服役したような情報を見たような記憶もあるのですが、いずれ顛末を確認しておきたいとは考えてきました。

前田恒彦 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%81%92%E5%BD%A6

 間違ったことを書くとご迷惑もかかるので、確認のため上記のWikipediaに目を通したのですが、意外な発見が2つありました。広島県の呉市の出身というのは前にどこかで見たような気がしましたが、すっかりと忘れていました。

 一つは朝日新聞朝刊1面でスクープされた、その日の夜に大阪地検庁舎内で逮捕され、大阪拘置所に勾留されたという事実です。当日の逮捕というのは、大阪高検の三井環氏のときと同じで、繰り返し強調した報道を目にして来ましたが、前田恒彦氏の当日の逮捕は、知らなかったと思います。

 もう一つ意外な発見となったのは、広島地検で当時特別刑事部部長だった郷原信郎弁護士と前田恒彦氏が同僚だったという話です。部長の同僚というのは部下のことではないのかとも思いましたが、所属の部署が違えば部下ではなく同僚という括りになるのかもしれません。

 余談になりますが、特別刑事部というのは金沢地方検察庁にもありました。平成9年の3月頃だったと思いますが、ゴダイという人に金沢地方検察庁の3階か4階の待合室で会ったこともありました。その人が特別刑事部だと強調するように話していたので、よく憶えているのです。

 平成15年頃になると、同じ部署だと思うのですが、「捜査官室」という言葉を聞くようになり、電話の受け継ぎなどでは、「告訴告発の係」という言葉を聞くこともありました。トマという室長のような人物がいて、その後任のような人もいて、名前が思い出せないですが、検事ではないと思っていました。

 トマさんのまの漢字はとても変わった漢字でした。受け継いでいる単語辞書で変換が出来ると思ったのですが、それらしい変換の候補は出ませんでした。サンズイに間という感じであったようにも思います。

 遠塚さんが担当者の時期の上司のような人物でした。大仏のような体型で大きな机にどっしり構え、高僧のイメージが重なる人物像でした。広くない部屋が2つ繋がったような部屋で、奥の方にトマさんが座っていましたが、手前の部屋にも同じような大きな机があって同じ立場のような人が座っていました。

 姿を見たのは告訴状を提出に行ったその時一度だけでした。名前を知ったのも半年ほど後だったと思いますが、電話の声と一度見た姿が一致していて、私に対してなにか言いたげに注視していたのも印象的で、それが電話の声にも現れていると感じていました。

 鋳物工場の仕事場の裏手から掛けた電話で、公訴時効になったが告訴状は提出してもらってよい必要があれば判断する、などと話していたことをよく憶えています。同じ時だったかは記憶にないですが、自らトマと名乗り、難しい名前の漢字まで、頼んでもいないのに教えてくれたのです。

姓・苗字・名字「戸澗(とま)」 19画(4画-15画) | 名前のレシピ - 男の子・女の子・みんなのための名付けのレシピ http://name-recipe.info/last_name_show/%E6%88%B8%E6%BE%97

 調べたら見つかりました。ページには、分布の多い都道府県として「石川」のみがあります。他に聞いたことはない珍しい名前ですが、石川県では、そういう珍しい名前は特定の地域や親戚筋に集中する傾向があるとは聞いております。

戸澗さんの名字の由来や読み方、全国人数・順位|名字検索No.1/名字由来net|日本人の名字(苗字)99%を掲載!! https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%88%B8%E6%BE%97

 上記のページには、全国でおおよそ190人ということです。その前のGoogle検索のページでは、七尾市に集中しているようなマップ付きの情報も目にしています。

戸澗さんの都道府県毎の人口・世帯数一覧 https://name.sijisuru.com/Area/map/%E6%88%B8%E6%BE%97

 上記のページでは、世帯数が石川県で約30となっています。他の都道府県は「0〜10前後」か「ほとんどいない」です。

 検事は2年から4年で全国各地の転勤を繰り返すと聞いておりますので、やはり戸澗さんが検事だったという可能性は低いと思いますが、それ以前に、金沢地方検察庁の検事の数は検事正、次席検事を含め6人とも聞いたことがあったので、あの小さい部屋に検事が二人いるとは、まず考えられませんでした。

 副検事の数はずいぶん多いと感じたことがありました。金沢地方検察庁の庁舎内でトイレを探していたときか、同じ階のフロアの各室のドアが開けられ、どの部屋も取り調べをしているような様子が見えて異様な光景だったのですが、一つの部屋の入口のプレートを見ると、副検事と名前が書いてありました。

 何かの決まりでドアを開けたまま取り調べをしているのかとも考えたのですが、部屋の中の副検事と思われる人の私に対する目線も、普通ではないものを感じたので、あるいは面通しのような目的があるのか、ともふと考えてしまいました。

 金沢地方検察庁の庁舎に告訴状を持参したのは一度だけでした。平成17年の10月の初め頃のことです。安藤健次郎さんの自宅に訪問したのは、そのすぐあとのことだったと思いますし、公訴時効が半年先に迫っており、理解と協力を得るため訪問することは、担当者の遠塚さんにも話していました。

 訪問した時の状況も、はてなダイアリーのブログには、具体的に詳細な記事を投稿していました。

 社会に理解を得るための努力であり、そのための公開でしたが真逆の効果として、三途の川に出てきて石積みをぶち壊していく鬼のようなことをやってくれたのも、ブログの主催者だったモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)です。

 ここ2,3日のモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートを見ているだけでも、当時と変わらぬモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)の本質を感じます。小倉秀夫弁護士同様、信仰や見かけ上の救済を印象づける、インチキ宗教のご本尊とも思えるものです。

 時刻は、14時53分です。モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のタイムラインですが、「RT motoken_tw(モトケン)|tkq12(tkq) 日時:2017-12-29 08:29/2017-12-28 10:49」のリツイートから更新がないようです。

 次が7時33分のモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートで、URLが引用されていたツイートです。

* ツイート:miyaderatatsuya(宮寺達也):2017/12/28 18:49: https://twitter.com/miyaderatatsuya/status/946317277447602176
> @tamai1961 正しく、同感です。
>江川さんは「冤罪を無くす事」に強い使命感を持っておられますが、決してその結論ありきで書かれた文章では無く、本当に勉強されてますね。唸らされました。
>
>私が尊敬する人は「入力が変われば、出力… https://t.co/s8vs8JH1eo


 再掲になりますが、7時33分のモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)のツイートは次のないようになります。言及されたのは、「入力が変われば、出力」という部分だけかとも思えるものです。ここでジャーナリスト江川紹子さんが出てきたのは、すごいタイミングでした。

* ツイート:motoken_tw(モトケン):2017/12/29 07:33: https://twitter.com/motoken_tw/status/946509426537545728
> 「入力が変われば、出力が変わる人」というのがまさに論理的思考ができる人だと思う。その逆の人の典型が、何を入力しても「安倍総理がー」という出力しか出てこない人。たくさんいますね(苦笑)
>安倍総理を支持しているわけじゃありませんよ。論… https://t.co/dbI1fykRjK


 3,4ヶ月前からの仕様変更と私は見ているのですが、本文の長いツイートの全文がTwitterAPIで取得できなくなっています。

 「論…」となっている部分は、「論理無視の安倍総理批判を批判しているだけで。」が本来のツイートの内容です。

 時刻は、2018年1月5日17時22分です。年末から中断をしていました。

 上記の「miyaderatatsuya(宮寺達也):2017/12/28 18:49」というモトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)にURLを引用されたツイートは、ツイートの会話として次の流れとなっていました。

* ツイート:miyaderatatsuya(宮寺達也):2017/12/28 03:42: https://twitter.com/miyaderatatsuya/status/946088834869030912
> オウム事件だからといって、本来の裁判のあり方を曲げて、裁判所が無理に罪人を作りあげれば、教団のこのようなデマ宣伝にそれなりの説得力を与えかねない
>
>むうう。流石、江川さん。
>考えは正直合わない事が多いけど、この件に関しては冷静な分… https://t.co/6NSKELUVCl


* ツイート:tamai1961(玉井克哉(Katsuya TAMAI)):2017/12/28 10:11: https://twitter.com/tamai1961/status/946186737356697600
> @miyaderatatsuya ジャーナリストが「勉強しているな」と感じるのは、こういう記事に接したときですね。「本件は、そもそも、起訴そのものが無理筋だったと思う」なんて、何気なく書いているようでいて、そうではない。こういうこ… https://t.co/bya5PVf8G8


 2番目の玉井克哉というアカウントのツイートが最も気になったもので、この流れを記録しておきたいという動機になりました。リツイートなどとしてずいぶん前から時々みかけるアカウントでしたが、プロフィールが次のようになっています。


<2018年01月05日(金) 17時37分02秒にTwitterAPIで取得したtamai1961(玉井克哉(Katsuya TAMAI))のプロフィール情報>
東京大学教授・信州大学教授(知的財産法、行政法)、GRIPS客員教授。JASRAC外部理事。平成25年弁護士登録。大阪人。つぶやきは下調べ抜きのうろ覚えで、意見はすべて個人的見解です。「いいね」はメモ、RTは賛成とは限りません。対話の無理そうな方は、悪意がなくても当方から御遠慮します。


 ずいぶん前から、忘れた頃に他のタイムラインやTwitterの会話で見かけるアカウントでしたが、顔写真のアイコンも、たぶんプロフィールの内容もずっと変わっていないと思います。ただ、弁護士というのは半年ぐらい前に気がついたもので、少し見方が変わりましたが注目度はゼロに近かったです。

 今回改めてプロフィールを見ると、行政法とあったのでもう一つ関心度は高まりましたが、これまでのところタイムラインを開いてツイートを読んだこともなく、ふだんどのようなツイートをされているのかも、ほとんどわかっていません。

 東京大学教授というのは大きいですが、その方がジャーナリスト江川紹子さんに対して、仕事ぶりを高く評価されているとも解釈できるツイートをされていたことに考えさせられました。それも刑事事件であり、私としては疑問も残る殺人未遂幇助の成立を否定する最高裁の判断だったわけです。

玉井克哉 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E4%BA%95%E5%85%8B%E5%93%89

 今回初めてGoogleで情報を調べたところ、上記のWikipediaには、園部逸夫の名前がありました。2年ほど前、皇室の問題でテレビに出ている姿を見ることがありましたが、過去に上告棄却か再審請求の特別抗告棄却で何度か書面に名前を見たことのある最高裁判事でした。

 ざっと経歴をみたところ司法試験に合格せずに大学教授として弁護士になったようです。よくテレビで見る野村修也弁護士もそのようですが、法クラの間では司法試験に合格していないくせに、とか間違ったコメントをしているとか批判をよく見かけてきましたが、玉井教授の名指しは見た憶えがないです。

***<<2018-01-05(金曜日)18:07_[これまでの記述範囲の終了時刻]<<***